パパラギ横浜店 ブログ

こんにちは、パパラギ横浜店の乃です。

さて、パパラギこの3月でなんと39周年を迎えました( ´∀`)

これもいつもパパラギを使ってくれている皆様のおかげです、そんな感謝を込めまして今年もやりました!

「感謝祭」

横浜店からは中塚さんと私が参加してきました!

私は平日感謝祭から参加していましたが平日は2日間ともヨコバマで気持ちよ〜くダイビングする事ができました!

OW講習でしたが2日目のファンダイビング体験で砂地に降りた時には今の時期、遭遇確率の高い「ホウボウ」に会えたりして講習生の皆さんも大興奮されていました!

そして週末は海況が良くなかった為、講習チームは赤沢、ファインダイビングチームは八幡野とポイントを分けて開催!

私はドライスーツ講習だった為赤沢でしたが、中塚INSTは八幡野へ!

海にいる中塚さんもキリッとしていてカッコいいですね〜

八幡野は富戸と違い少し泳ぐとイソギンチャクが生えている大きな根がありダイナミックな地形が見どころのポイントになっています!

この根もよーく見ると溶岩が冷えて固まった後があるのでここもヨコバマと同じで大室山の溶岩でできた地形なんだと改めて感じました!

そんな感じで平日、週末の計4日大きな事故もなく無事終了!

今回はログ付時には特別サービスで森林火災で被害を受けた「大船渡」から火災前に収穫していたわかめを使用したお味噌汁や、ホタテやエビ、干物の浜焼き。

そして39周年の感謝を込めた紅白饅頭など最後まで心もお腹もいっぱいなイベントになりました!

さぁ、来年はなんと40周年!どんなイベントツアーになるか楽しみですね!

これからもパパラギダイビングスクールをよろしくお願いします( ^∀^)

佐藤